勉強や仕事や家事育児で
忙しい日常の中でも着物を着てみたい、
憧れがある女性を応援し、
日本の美を体現しながら
洋服とはまた違う魅力を引き出す
着付けサービスをご提供しています。
着物は昔は生活の一部。
家事や育児などの日常も、
寝る時も、ハレの日も、
着物で過ごした時代がありました。
それから時はたち、
洋服が主流となり
着物は珍しいものとなりました。
それでも、普段着として、
行事のハレの日の装いとして、
花嫁衣裳として、
今日まで着物が存在するのは
伝統文化に寄り添いながら
ファッションとしても
自分自身の魅力を
着物でさらに引き出し
身も心も彩ることができるから
だと感じています。
「あなた」や「和装」の魅力が
大切なハレの日に
さらに発揮されますように…
心を込めてお支度いたします。